2013/05/10

おばあちゃまのさやえんどうと京都の麩菓子

ご近所の二瓶おばあちゃま

昨年ひょんなことからお友達になりました

今87歳 くらいかな?

”畑のお野菜 少しですが…”と 届けてくださいました

たくさんの美味しそうなピカピカ緑


これを さっと湯がいてそのままポリポリ

たまりません ”いただきます”

二瓶おばあちゃま ありがとう これからもどうぞお元気で!!!”




先日のご注文のワンピースをお届けに 



 オーダーメイドですものね 試着していただきました

”わーサイズ大丈夫そうですね”

”生地もとっても素敵で 出来上がってうれしいわ

上に何か羽織れば今でも もう着れるわね!”と

     ええ、とってもよくお似合いで 私もすごくうれしい

オーダーをどうもありがとうございました 


お茶をいただきながら 昔の横浜は 今より素敵だったわよね!

と お話にも花が咲き



”そうそう 面白いお菓子をいただいたの 召し上がって”と

京都の麩菓子 京都御菓子司末富さん のお菓子です


パッケージや包み紙がこれまた凝ってすてきです

あっ、お写真 わすれた。。。

大きな麩菓子 直径15cm もあるんです


焼印絵柄が さくら、雪の結晶や木々、お花

私は帆船の焼印絵柄をいただきました 

白いところはうっすらお砂糖

ふわっと軽く口の中でシューと消えてしまいます

ほんのりあまい懐かしい感じのするお菓子です

お土産にと もう1枚 

”ごちそうさまです”

お茶とお菓子とおしゃべりと

楽しいひとときをありがとうございました

 
今朝のお散歩





ららちゃん 今日はボールをくわえてさっそうと

くくちゃん 変わらずらくちんカート

きょうも夏の陽気になるんですって



________________________________
手作りお洋服等オーダー・ご相談はいつでもお受けいたします!
生地・形・色などお好きなものをお作りします。もちろん「おまかせ」も可能です!
カタログはサイト左よこのメニューにあります。是非ご自由にご覧ください。

ご質問等下記メールからお願いします。

メールアドレス: fumico@winty.net

 
  

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。