2013/07/24

2000年6月から2008年8月までのカナダ生活ー笑あり 涙あり 怒りあり そしてたくさんの幸せあり vol. - 5







             落ちた。。。。。。。。。。。。。。。。



何に?  

ええ、      ビザ取得に。。。。。。。。。。。

              さあ これからどうしましょう。。。。。


日本人として日本に生まれ育ち 何の心配もなく自然に学校へ行き

そして職を得て生活し。。。

これは日本人としてみな当たり前のこと

ですので日本で生活するのに

日本にいられるのか否かなどのビザというものを考える必要性は

われわれ日本人には 全くない


よくわからないですよね このお話 なんだか。。。

ではカナダを例にとって簡単にご説明いたしましょう!

現在は当時の私たちとシステムが多少違っているところ

またビザ取得までの困難さ 日数等に相違があるでしょう

しかし通常はカナダにとって 我々外国国籍者の就学や就労は 

東京にあるカナダ大使館にて 就学ビザや就労ビザを取得しカナダへ入国

または先にカナダへのビジター入国者は

就学ビザや就労ビザを申請したい場合

         国外申請をする必要がある


バンクーバーからの場合


一番近いアメリカワシントン州シアトルのカナダ総領事館にて申請可能


申請できるのは月曜日から木曜日の朝 8時~10時まで

車で行く場合は、バンクーバーを夜中3~5時くらいに出発


シアトルまで 片道4時間 230kmくらい

車で片道4時間少々。距離にして約230km
車で片道4時間少々。距離にして約230km
車で片道4時間少々。距離にして約230km



必要書類を提出した 後 面接

何も問題がなければその日のうちにビザを取得し

万々歳でカナダ再入国!そして学校へ行きまたは職に就き

何も問題なく生活できる
 
      となる はずでした。。。。。。。

         そのビザに失敗したのよ!

 
カナダに入国して2か月経た7月31日早朝

ビザ取得のためシアトルに向け出発

ビザは息子の就学ビザ取得

お世話になっているVancouver の弁護士 Ms.Saw の話では

”大丈夫でしょう!同じ様な状況のKorean もビザは取れていますから ”と。。。

当然の成功を期待し 失敗は許されないと

万全の注意を払い全書類不備なく揃え

インタビューの練習もし ま新しい白いシャツを着て

緊張して面接の息子と私達。。。。。。。   

       そのビザが取れなかったのよ!!!

さあこれからどうする???

日本を引き払って犬2匹も連れて カナダで問題なく生活するはずでした


今回のこの件で学んだこと  

まぁ、ビザ取得は 審査官によって合否判定は違う

            国籍によって合否判定は違
                     
            申請者によって合否判定は違う

            絶対大丈夫は    ない!!!  


シアトルにてのランチは たしか Fish and Chips のお店だったかしら

天井の高い広い店内ですごくがっかりして食事ものどをとおらず

これからどうしたら感満載 !

帰りの道のりの長いこと。。。。。

何とか考えましょう 躓いてなんていられない

せっかくの 息子の夢 そして私たちの夢

   また新たな強い思いを持って過酷なサーカス劇団のような

   ジプシー家族の移転の旅は始まった!

To be continued.....
 





0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。