VISA取得に失敗し落ちてからどうしたか。。。というお話ね
調べましたよ いろいろと
いろいろな方の経験談も調べたし
ただ ”カナダでホッケーをしたい12歳の男の子のVISA取得” という
同じような例がほとんどない!
今回我々はただの留学とその家族ではないし、息子の年齢12歳も少ない
ほとんど会社による海外赴任が多いから。。。皆問題なし!
でVISA 取得だものね
しかし 許可できません!の記録が残ってしまったので
Seattleで落ちたのはとにかくまずかったらしい。。。
一度落ちたら 次はない! らしいのだ。。。。。
ただ 皆が同じ結果ではない! 人によって結果は違う のだから
自分たちを信じて頑張るしかない!と強い信念 でまたがんばれた
私たちが真から向かっていけばカナダ政府も道を開いてくれるでしょう と!
カナダのビジタービザは6か月間
あとまだ4か月はあるからね 考える余裕はあります
我々の荷物も住所がないので日本を出発できない
いまいる家具付のVancouver West 16 は仮住まい
まずお家を探さなきゃ
Hockey チームも探さなきゃ
でまずお家 賃貸だと
犬2匹OK のapartmentはほとんどないので 削除
もちろんbasement suite も大家さんのOKはなかなかでないでしょう
賃貸もCAN$1000以下だとひどいところが多い
やはり1軒家 ですか。。。
地区は? 息子の学校のこともあるからね
当時Burnaby School Districtでは留学生は入学許可していなかった
強いHockey teamのBurnaby Winter Club があるのだけれど…
地区探しは息子を育てる上でとても大切、やはり良環境を考えます
Maple Ridge は新興住宅地の地区でのんびり暮らせそう
大きな新築戸建住宅でCAN$159,000 当時日本円で約¥12、800、000
安い!!!
でも狙いを定めたのは Coquitlam
そーね- highway で今いるVancouverから30分ぐらい?
Coquitlam School District でも留学生の受け入れがある
息子の学校は Maple Creek Middle School が地区の学校
お家購入も考えましたが Ice Hockey Team のこともあるので まずは賃貸で
Coquitlam のWestwood Plateau にあるコンドミニアムを借りることに
近くには inline hockey の park もあります
2階に 3bed room 、1階にKitchen, dinning, ,living 2つ 、
2 bathroomに トイレは3つ
そして広ーいbasement とgarage が。。。
Living |
息子の部屋! |
パパも大賛成!
家具のない私達にはスースーのお家
アメリカ ワシントン州のMt. Baker が遠くに見える素敵な住宅街です
main bedroomよりの景色 |
カナダへ入国して2か月半
さあ、ジプシー家族の新たな生活が始まります!
VISAについてはもう一度東京でやり直しがいいでしょうとMs.Sawsan 弁護士
私たちは諦めません
絶対カナダで暮して 息子のホッケーマンの夢を実現します!
変わらぬ強い意志を再確認し、這い上がる私達でした
British Columbia 州旗 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。