2013/08/26

今期TVドラマ 「半沢直樹」

TBSドラマ 「半沢直樹」観てますか?

決め台詞は   やられたらやり返す 「倍がえしだ!!!」
 

すごい視聴率を上げメガヒット ただいま快進撃!!!

先週は放送がお休みでしたので昨夜8月25日は

第6話拡大スペシャルーーー

今更ご説明する必要はありませんが。。。

Just in case これから観てみようかしらと思っていらっしゃる方のために


原作は「下町ロケット」で第145回直木賞を受賞した池井戸潤

の人気小説「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」

ストーリーはといいますと。。。


バブル期、都市銀行の数は全部で13行。

銀行に入ったら一生安泰と言われていた時代で、銀行員はエリートの代名詞でもあった。

そんな日本経済が熱狂していた時代に入行したのが、いわゆる「バブル入行組」

この物語は、そんなバブル期に東京中央銀行に入行したバンカー・半沢直樹が、

銀行の内外に現れる「敵」と戦い、組織と格闘していく様子を中心に描いていきます。

第6話前までのお話は

東京中央銀行・大阪西支店の融資課長だった半沢直樹は

精鋭集団といわれる 東京中央銀行本部、営業第二部次長に栄転し、

すでに1年がたとうとしている

かつて5億の融資失敗の汚名をきせられ、バンカーとしての将来を失いかけたが

見事にその汚名を晴らし今の地位を勝ち取った

半沢は飛ぶ鳥を落とす勢いで実績を積み行内にその存在感を示すようになっていった

すべてが順風満帆に思えたが、半沢の心の底には

黒い憎悪の火種がくすぶっていた

そして二週間後に金融庁検査が入るというのだ


このドラマに対する主人公半沢直樹役の堺雅人のコメント

 今回のお話をいただいたとき、「この厳しい時代のなか頑張っている皆さんへのエールになれば」などと思っておりました。けれども原作の小説や脚本を読ませ ていただくうち、それぞれの現場で一所懸命に働いている登場人物の姿に、いまは「力をもらっているのは、むしろ僕かもしれない」と思うようになっていま す。
香川さんは、何度ご一緒しても、そのたびに多くのことを教えてくださる、大切な先輩です。今回も、全力でぶつかっていきたいと思います。


半沢直樹の奥様半沢花 役は 上戸彩

弁が立つ半沢を唯一言い負かせる存在であり、明るく爽やかに支える妻

口コミには。。。

銀行員の妻にそぐわないヤンキー奥さん上戸彩 、

どこでどう知り合い結婚したのか。。。などとあるのも読んだが

私は好きよ!上戸彩の奥さん花

能天気で明るく装っているが実はしたたかな奥さん いいんじゃない!

第7話が楽しみだわー!!!

半沢直樹のこれからの倍がえし!!!

いや、何倍がえしになるのだろうか

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。