2015/08/23

海の公園花火大会

ほんと 久しぶりの花火大会

金沢区海の公園にて 昨夜19時開宴

    ヒュ~ン ドッカーン とはじまる



悦子おばさんが フミコさんも良かったらどうぞ♡

と先日一緒に鰻を食しているときに 誘ってくれた


昨夜はお天気良く 夕方の海風も心地良く


ワインと食べ物をお持たせに

ルンルンいそいそ4時過ぎに海岸到着

本当は浴衣着たかったのだけれど長丁場なので断念

今年もまた浴衣   着れなかった。。。。。


陽の高い4時過ぎの海岸は 帰り支度の海水浴客

さほどの混みようも ない




悦子さんと務おじさんは 朝の5時に海岸へ行き

みんなのためにシートを敷き詰め場所取り確保してくれていた

ばっちりのいい場所で花火は真正面に上がるのだ

最高―――――――!


ぞくぞくと 叔父叔母のお友達が集まりだす

そして早くもみんなはカンパ~イとビールで喉を潤した


例によって私はアルコールは いってない

だって 車だもんね

ツクツクボウシもすぐそばで宴会に参加



5時過ぎ 花火客が集まり始め


6時過ぎ ほーらぞくぞくと集まりだし どんどん砂浜が見えなくなってきた



そして7時にドッカーン 花火大会の幕開けです

ずいぶんと花火も進化している

色とりどりにびっくり 

大きさもさることながら 形もハートやニコちゃんマークのスマイルもある

そういえば、花火とともに落下傘があちこちに落ちてきたのもあったね

ナイスアイデア!


それでは花火のご紹介

錦菊



牡丹 やし星入り



ちょうちょ



土星


千輪菊


しだれ柳




そういえば 例の 「たまや―――」との声掛けは。。。。。

今はもうないんだな。。。。。



夏の風物詩 花火大会   


今年は見れて良かったです!

   悦子さん務おじさん ありがとう♡

            また来年も呼んでね!



0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。