2015/10/23

着物リメイクコート完成です


お着物からコートを作ってください とのオーダー

コート用に2枚のお着物をお持ちくださいました(合繊)

まだしつけもついたまま 一度も袖を通していないものも。。。

もったいないものね!と

ええ、素敵にリメイクいたしましょう


外には紺地の菊の柄 裏にはピンク系のものを用います




さてこちらはまだ着物のままの状態なのでほどきました

なかなか大変です。。。

着物生地は織り目が詰まっていますので糸がなかなか抜けません

ですので生地を切らないように糸をカットです




お客様がお持ちになられた着物リメイクの本よりデザイン選び

ただし全く同じには作りません

いくつかのデザインを合わせてお作りしました

襟はスタンドカラーに、

ボタン、ポケットはおまかせでした

着物生地幅を最大限使用しないとまっすぐのものになってしまって

いかにも 「もとは着物よね!」となってしまいます

なるべく洋服のようにウエストを多少絞ったり

肩があまり落ちすぎないようにと試行錯誤です

反物の長さも幅も限られていますのでうまく取らないと。。。


出来上がりはこちらです


いかがですか?

とってもすてきでしょ?

軽くて今の季節にぴったりです

先日UPしたワンピースの上に着られるように長さはほぼ同じに

ワンピースが出ないようにしました

襟は少し折っても着られるような幅のもので


襟開き具合はさほど大きくしませんでした


ポケットはウェルテッド・ポケットにしました


柄がたくさんなのでポケットは目立たない方がいいですね

裏もきれいに貼れました



袖は滑りがいいように洋服の裏地をもちいました


ボタンは私のお気に入りのイタリー製のものをお付けして



いかがですか?

お客様にきっとお似合いになると思います

お気に召していただけると嬉しいです



納品は月曜日♡ 楽しみです




お宅で眠っているお着物もこうして蘇ります

もったいないもの♡ ね

オーダー、ご質問はお気軽にどうぞ

お待ちしています





_________________________

手作りお洋服等オーダー・ご相談はいつでもお受けいたします!
生地・形・色などお好きなものをお作りします。もちろん「おまかせ」も可能です!
カタログはサイト左よこのメニューにあります。是非ご自由にご覧ください。

ご質問等下記メールからお願いします。

メールアドレス: fumico@winty.net








0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。