2016/04/28

義母 復活のお祝い いつものシェラトンバイキング

お義母さん(以下おばあちゃん)は85歳

昨年末にお掃除をしていて踏み台から転落

脚の付け根骨折で手術 2か月以上も入院したのだ

本人は相当ショックだった様子。。。

「遊んでばかりいるからおじいちゃんが罰を与えたのかしら。。。」と

そう、おばあちゃん ご近所の老人会のメンバー達と

毎月2回カラオケ行ったり、夏は盆踊りにいったり

いいお仲間ができ とても楽しそう

初めは童謡や英語の歌を唄っていたらしいが

最近は大好きな小林旭の歌、布施明の歌をマスターしたらしい

一度聞いてみたいものである♡

 
誰しも 「もう歳だからね~歩けないんじゃない。。。」

そう心配していたが うれしいことに見事に復活!!!

杖なしでも今は危なげながらも歩けるように

ポジティブおばあちゃん 素晴らしいです♡♡♡


50年以上も横浜に住んでいたけれど今は東京のはずれ 秋川に一人住まい


それでも毎月2~3回は横浜に出てきている

もう25年以上も続いている英語の翻訳の勉強をするためにである

その際は横浜ベイシェラトンに宿泊

昨夜は17階のお部屋

毎回ホテルの方が気を使ってくださり

エレベーター近くのお部屋を用意してくれている

さすがです♡


久しぶりのお勉強はついていけないんじゃないかしら

と心配していたおばあちゃん 

昨夜の感想は。。。

「心配していたけど それほど力おちてなかったわ~♡」と!

なんと素晴らしい!!!


久―しぶりのシェラトンコンパスで楽しいバイキングディナー

昼食を抜いて 息子と息子の彼女みおちゃんと一緒に参戦


食べた 食べた!おなか一杯~

おばあちゃんのバイキングのお皿

「みると食べたくなっちゃうのよ~」と


辛いものと甘いもの、おすしにデザートのワンプレート(笑)



そしてちょっと早いけれど母の日のプレゼントを手渡した

入院中にあげた可愛い絵の付いたノートをいたく気に入ってくれたので

そのシリーズをいろいろ選びました

シールにボールペン、メモ帳にノート それとハンドタオル


おさげの可愛いcocoちゃんの絵がお気に入り

おばあちゃんはこういうかわいい文房具がだいすき♡

そしておばあちゃんへ息子たちからお菓子のお土産


おばあちゃんの”好き”をよくわかっています




ママへもお菓子のお土産です


うれしいな~♡♡♡

こういう気遣いがほんとうれしく し♡あ♡わ♡せ

    ありがとう


こっちはおばあちゃんからいただいたおやつ

”横浜三塔物語”というスティックケーキ


可愛いパッケージの焼き菓子です

    ごちそうさまです



また来月も お義母さんはお勉強に来ます

いつまでも元気で頑張ってほしいです!











2 件のコメント:

  1. 復活のお祝い、良かったですね~
    いくつになっても学ぶことに意欲があるって
    とっても素晴らしいです。
    みなさんの優しい気持ち
    お顔からも伝わってきます。
    お義母さま、いつまでもお元気で。

    返信削除
  2. くまぐまさん
    素敵なコメありがとうございます。
    以前と変わらず元気になってくれてほッ!
    本当にポジティブでお勉強大好きお義母さんです。
    私も見習いたいです。

    返信削除

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。