2017/01/16

息子への2年越しのバッグ 完成

一昨年の11月頃から手掛け始めた息子へのバッグ

やっとやっと完成して先日渡せた


一昨年のこと サイトで探して わーすてき💗💗と私
フランス製のパイロットに愛されたバッグ 『LEON FLAM』 の逸品

これどうかな? 「うん!いい💗」と二つ返事の息子

では色は?との問いに

「白がいい😍」。。。と


「白大丈夫?汚れるよ!」 バッグって下に置くものねー。。。

でも白素敵だね。じゃあ白で作るね!!!

と言って2年以上かかってしまった

実は。。。あまりに大変すぎて途中で作るの嫌になっちゃっていたのだ(笑)😱


でも できたー😍!!!

完成品はこちら


2年の月日で少しよれよれ~😵


本物

2ウェイタイプでショルダーもOK


本物


革のところはほとんど手縫い



革がちょっと厚めだったから針穴を先にあけてね

あまり大きな穴だと糸との関係できれいでないので

ミシンで先に穴をあけておいた

そして革用の針などで手縫い  

でもね 針穴が…見えなくなっちゃうー
 
しかも硬いからペンチで引っこ抜いたり

それも面倒だと素手でやる

すると 何度も指に針の背の方で刺したり縫っちゃったり 痛ーい😰。。。

バンドエイドをテーブルに置いておかないと

白い生地が地で染まる~(笑)


そういえばまだ結婚前💗

パパのアイスホッケーのグローブの皮の部分が切れて穴が開き

革で補強したことあったなー

そのころはまだ革用の縫い針を知らなかったから普通の手縫い針使用

その時も針の背の方を指に刺してすごーく痛かったっけな!

な~んて思い出していた💗(笑)


内側にはPCも入れられるような大きなポケットもある


本物も赤の内側だったので同じにしたよ

本物

外側の革の下にも箱ポケット ここには携帯や定期が入るね


しっかり”coucou et coco”のロゴマーク ちら見え👀


こっちが本物

同じようなタグも作ってみた



息子君 大喜び!!!

そりゃそうだろう

これだけ大変な思いして作ったバッグ

でも...もう2度と作れないだろうな いや作るの嫌だ!な😅

でも完成してよかった

冬都君 大事にしてよね💗💗💗






0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。