今年もがんばるぞー!✊
快晴の元日
初日の出を見た後そのままららちゃん連れて息子のお迎え
そして東京のはずれ 秋川に住む主人の母へお年始に🎍
1月17日で86歳になる母は今も一人で元気に生活している
一昨年の暮れには年末お掃除中に踏み台から転落して骨折
大変なことがあったけれどそれでも今は杖も付かずに元気にしている
とても嬉しい限りです💗
元日の道路は空いていて保土ヶ谷バイパスが少し詰まったくらい
ららちゃんもお兄ちゃんに会えてうれしそう
新年のご挨拶 お父さんの遺影の前でパチリ
「あけましておめでとうございます!
本年も健康に注意して元気でいてね💗」
1月2日は私の実家へお年始です
2日もいいお天気でさほど寒さもありません
お年賀持ってご挨拶
「あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします💗」
ちょうど箱根駅伝がTVで中継中 今年で第93回
往路を走る各大学の走者達 駅伝選手
昔からのお正月の一大イベント
沿道の声援を受け 箱根芦ノ湖ゴールを目指し走り続ける
これは 一生の宝物の経験だね🌟
TVを観ながら
「おせちみんな食べちゃってね!」と 母💗
私たちでしっかりたいらげちゃいました💗💗
年末年始は胃が大きくなる。。。まずい。。。。。
そしてお墓参りに行き 瀬戸神社へ初詣
それほどの長蛇の列ではないけれど
さすがローカル神社 のんびり並んで順番まっています
お賽銭に鈴をガランガラン
『今年も元気でいられますように🍀』
おみくじは箱より1枚取りました
。。。ん??息子と同じもの引いた?21番??
あらー 小吉 ま、いいよね
しかもここはおみくじがしおりになっていて持ち帰り用
結んで運気をUP させない?凶は吉に転じない??
では…ここのおみくじは凶はないのかな?と二人で疑問??
そんなこんなの新年ご挨拶でした
とにかく健康第一の2017年です🍀
よろしく~💗
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。