相模原市立総合体育館にて行われたバレーボールの試合
『ことぶき大会』💝
それは60歳以上の方々でチームを編成することが条件
私は今年から初参加
朝6時45分金沢文庫駅発の電車に乗リ 2度乗り換え🚃
通勤ラッシュの真っただ中 久しぶりのすし詰め状態
特に小田急線が凄かった
通勤の皆さん朝からお疲れさまです
そして相模大野駅からバスに揺られ20分くらい🚌
遠いいね~💔💨 とみんな
「相模原市立総合体育館」立派できれいな体育館だ
この日は全部で6面のコートを使用
参加チームは全49チーム
招待チームもあり 遠くは大阪からも来ていた😃
すごい💦
今回は親睦大会とのこと
どのチームも2ゲームできる👍
そして2ゲームとも勝つとブロック優勝でボールがもらえる👏😊
「ことぶき枠」は特別なルールがある
・2セットマッチ
・デュースかないこと 21点先取
・同セット同点の場合は選手全員でコート内でじゃんけんをする
年齢的なものを考慮しての特別ルールなのだろう
さて 我がチーム「夕照」は結成何年目?5,6年?😉
名前の由来は。。。
![]() |
夕照橋 |
金沢八景を画いた初代歌川広重の「野島の夕照」の夕照から来たもの
なのだろう
結果を先に
私の初参戦は 2ゲーム勝利!!!優勝とルンルンのもの👌👌👌👌👌
チームみんなは参加賞のチオビタドリンク飲んで頑張った!😉
9人ぎりぎりの「夕照」チームは セッターもいない
私は初セッターを仰せつかい 4月から数回練習してきた
でもレシーバーに助けられ サーブのいいメンバーに助けられ👌
アタッカーもバシッと決めてくれ 変なトスでも何とか返してくれ👍
2ゲーム目2セット目15点頃より連続ミスで追いつかれ
ヒヤヒヤしたが😓😓😓
そのセットも取り 2ゲーム勝利の グループ優勝💖💖💖
同じく初参戦のなっちゃんも感激しておった😂😂😂
優勝商品のバレーボールをgetしてみんなニコニコ🎯
「夕照」の「優勝」の1日でした😊
閉会式参加のため 遅くなっちゃった💧💧💧
17時過ぎの小田急線 朝ほどの混みようもなく
こころ満たされ 体ぐったり💦💦💦
今宵は平日のため皆祝杯はお預けで帰路に着いた💨
皆さん おつかれさま~😂
優勝おめでとう
楽しかったね💓💓💓
そしてありがとうねー🙋
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。