簡単なZARAスカートが気に入って
持っていた生地で2着目作製💕💕
冬物生地は幅広のものが多いから
幅150cmくらいあったら1mあればできちゃいます
チャ―コールグレーのウール生地
それと以前買っておいたかわいいフリンジがあったのでそれも利用
フリンジはチロリアンテープ付で使いやすい😊
ではご紹介
ウエストには長めのリボン🎀
もとのZARA のスカートはウエストゆるく着るのだけれど
それって着崩れるしスタイルキープが難しい
私はリボンをぎゅっと結んで着る方が着崩れしなくていい👌
そうそう このラップスカート デザイン的にちょっと無理がある
専門的な話になるけれど。。。
ウエストとヒップのサイズの差のこと💦
このスカートは形的にはラップスカート
ただの長方形の形をくるっと巻いてウエストサイズに合わせると
ダーツを入れないとヒップが入らない
そうすると裾広がりフレアースカートになってしまう😏
でもダーツなしですとんとしたタイトな形を維持するために
巻いた時 前側は重ねた部分で上手く裾が広がらないように
上前を調節してあります
難しいこと言ったけれど まあ気にせずうまく着こなします✋💖
後ろ側はこんな感じ しっかりタイトです
裏生地ももちろんついています👍
ウールはすべりも悪いしチクチクしますもの😆
今回は右側にシームポケット付けました
ちょっとしたもの 例えば駐車券とかチケット半券など
後で見せたりするものを入れておくのに便利なポケット
裾につけたチロルテープフリンジがシンプル生地を引き立てて
カジュアルにしています💖
こうしてシンプルニットをインして合わせます
これからの季節のブーツ👢がとっても似合うスカートになりました
もちろん裾には”coucou et coco”のロゴ付きです😉
またほかの生地でも欲しいな!って よくばりになるスカート😍
オーダーお待ちしています
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。