2018/11/18

くじ引きでアタリ🎯

先日藤沢のお友達に会いに行ってきた

この日の海は白っぽく海外の海の様

空の雲の色のせいかな?


久しぶりの江の島がくっきりきれい


大好きな和菓子屋さんへ寄った

お友達へのおみやげに🎁

和菓子購入🍡🍡

寄ったお店は「湘南富士美 藤沢鵠沼海岸店」

湘南冨士美 -

昔茅ケ崎で"coucou et coco"のお店をやっていた頃

すぐ近くに支店があってよくおやつに買った🍡

その中でも特にお気に入りは季節限定「いちご大福」😍😍😍

白あん入りなのよ~🍓 めっちゃもちもち美味しいの


さて 友への美味しそうな和菓子を購入


すると。。。😇「今くじ引きやっています」と店員さん

私。。。ほとんど当たった事なんてないもん😒

欲を出さずに何気なく取った1枚の三角くじ▲

めくってみると『アタリ』の赤い3文字🎯

うっひょーうっそー😝

店員さんもびっくり!!!キャー👏おめでとうございます!

アタリは茅ケ崎でとれたお米「湘南タゲリ米」で~す😍と


1kg入りの新米お米ですよ~😉🍙

なんてラッキーなんでしょう💝💝💝

店員さんも今まで当たったところ見たことないんですよ!

アタリちゃんと入っているのにねーといつも話していたんです

とめっちゃ感激してくれた💗💗💗

今日はまだなんかいいことありそうね😉😉😉

と欲を出すといけないのよ😝😝と戒めて

車の運転気をつけて お友達に会いに行ってきた

楽しいひとときでした💨

  湘南タゲリ米とは。。
   「お米を食べて自然保護」のコンセプトに基づき
   タゲリ米プロジェクトを実施している茅ケ崎
   シベリアから飛来する渡り鳥「タゲリ」の飛来地である
   湘南地方で田んぼを守る取り組みをしている      のだそう





0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。