それを飾りに使っていろいろ作品作れます
思い返すと20歳ころに作ったのが初めてかな?
昔は今みたいに携帯📳もなく
カメラ📷も持ち歩かないからなかなか写真を撮っておく👀
ということは 何か特別なこと🎍🎌がないとやらなかったよね
そう1970年代後半頃の話です✨✨
大学生の時は体育会アイススケート部フィギュア部門に所属し
同期唯一の部員泉ちゃんとはいつも一緒⛸
授業とスケートリンクでの練習以外はいつも部室に入りびたり
なかなか写真がないんだけれどやっと探しました👌
この写真は2月3日の泉ちゃんのお誕生日会🎂💖
アイスホッケー部門の先輩や同期後輩たちと一緒にお祝い🎉
この時の私からのプレゼント🎁はトートバッグ
色違いのおソロでスヌーピーのハンカチ3枚使って
生地に貼って作った手作りバッグ👜です
これが多分初めてのハンカチリメイクかな?😉
泉ちゃんのは水色の生地で私のはピンクの生地で作ったの
なかなかかわいくってお気に入り💘
毎日持って大学行っていましたっけ💨(見えにくいけどこのバッグ😇)
これね すごく凝っていてマチはあるタイプなんだけれど
ファスナートップは閉めるとマチがなくなるタイプ💨
パイピングもしてあって こんな複雑な形よく作ったなー
と今でも感心しちゃいます💖😊
ちなみに。。。大学生の時の私😜今よりずっと痩せている~💦💦
物持ちいい私😆このTシャツ今でももってるよ!
あー💦。。。40年以上前かぁー。。。
さて記憶に いえ、今でも家に残っているハンカチリメイク第2弾
息子の幼稚園お道具バッグと上履き入れ 27年ほど前に作ったもの
1984年に登場したサンリオのキャラクター
”みんなのたあ坊 ”👦 なつかしい💕
そのハンカチを用いて作ったものです
だいぶ汚れ 角は擦れちゃっているけれどね😅💧
これは2枚のハンカチを用いて作ってあります✋
お道具袋は毎日の通園のもの💨
冬都君はこのバッグ覚えているかなー?👦😊
ハンカチリメイクではないけれど
ママが使っていた幅広のフリンジの付いたストール1枚で作った
1歳児の冬物ロンパースセットアップです
息子が着ていました👶
こちらも私のストールで作った1歳児用ジャケット
上のと同じ形です😉
今でもきっとどこかにしまってあったかな?😊
可愛いボタンを付けて・・・女の子用みたい😅
ほんと懐かしいです💖💖💖
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。