しかも異国
でもね 両者とも怪我がなくてほんとよかった。それが最大の救い!
ママの大さわぎをよそに我関せずの息子は すやすや寝てた
でも ほっ!!!
後ろの車のドライバーはチャイニーズ
私 「police呼ばないと…」に対して
「怪我ないし大丈夫!このくらいじゃpoliceは呼ばない!」と急いでいる様子
ここで追突 |
え???でも。。。
すぐにお世話になっている弁護士さんの助手桜井さんにお電話
相手のinformation をいただいてとのこと
あとはこちらでやれますと
後日桜井さんに ICBC(ブリティッシュコロンビア保険公社)へ
一緒に行ってもらいなんとか事なきを。。。
レンタカーだったしね
言葉の壁から言いたいことをしっかりと伝えられない情けなさを痛感
まだ来て半月なのに。。。
先が思いやられる。。。
さて暫くはWest 16に居を構え お友達もできました
同じコンドの住人 カントニーズの区(おう)さんご夫妻
仲良しになった理由は 同じコーギーワン友でした
ご主人区さんはガンダムとフリスビーが大好き人
公園で息子にフリスビーを教えてくれ
"He is a quick learner !!!"(筋がとてもいいとお褒めをいただきました)
Chinese hot pot(火鍋)によく連れて行ってくれ
hot potとは 何種類かのベースになるスープの中から
真ん中で別れている大きなお鍋に1、2種類のスープを選び入れ
いろいろな具材を煮て食べます。
文字通り hot pot 火鍋 です
お肉、魚介類、きのこ、お野菜、練り物 何でもあり
冬場は温まりおいしいです
7月半ば 私 異国生活の疲れからかひどい熱を出しました
39.6度 大人だときついよね。。。
インフル???
苦しくて苦しくて寝てもいられず のたうち回り
どうする私? まだファミリードクターもいません
この国はどの家庭にもファミリードクターがいます
家族全員の病歴すべての情報をこのファミリードクターがデータ化しています
体調がすぐれない時はまずファミリードクターへ行き見てもらいます
そしてファミリードクターは症状により専門の病院を紹介し
そちらで治療をしてもらいます
私たちもファミリードクターを と
ところが当時、
お医者様は新患をとってはいけません
お医者様は働きすぎてはいけません
週に4日しか診療所をopenしてはいけません
時間外に患者診るのはいけません
とのおかしなBC州のお達し
で…私ののたうち回った病気の時は
区さんが特別に自分のチャイニーズのFDのところへ私を連れて行ってくれました
確かダウンタウンのチャイナタウンでした
我々日本人では普通だけれど風邪の時は
エチケットとしてマスク!
だって 人様にうつしたらたらいけないでしょ?
インフルかもしれないしね
チャイニーズの先生 私のマスク姿を見て いいました
「どうしたんだ?殴られたのか?」
そーきましたか。。。。。
お薬をいただいて 何とか元気になったママ
ほ!!! よかったー
区さんお世話様でした ありがとう
to be continued...
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント欄に名前、イニシャル、またはペンネーム等を入れてください。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。